どうやらメカニカルシールが傷んできたようだ。油漏れている。起動時も音がへん? 油もれ起こすと、経験から言うと火が付くおそれ十分 15Kw予備機を動かす時が来たか・・・ 環境的には屋内だが? 火が出る事を想定…
3時
の休憩をしていたら、ドア近くで「こんにちはぁ」 可愛らしいお姉ちゃんが元町からまんじゅうを売りに来た。箱の中にはいろいろと・・・ 可愛らしい女の子だったので、思わず買いそうになったがなぁ・・・ …
待望
の雨。 鬱陶しいですが、雨 \(^o^)/ 庭に水撒かなくてすむぞ! カラカラになっていたからねぇ。 水道水で1時間撒いてもしれている。自然の雨にはかなわない。 沖縄はもう梅雨明けしたらしいけど・・
期限
古いのがたくさん残っていたが賞味期限が切れていたので新しいのを持ってきたもらった。 有効期限書いていないと思ったら底面だった・・ _| ̄|○ これって前にも書いた様な気が・・・ まぁいいか・・・
リール
ウレタンホース、自動巻リール 8m ハタヤ製。ハタヤって電気のリールつくっているところじゃなかったか?? どうでもいいけど ウレタンホース使うのは初めて。エアーダスターのコイルのやつは使ってはいるけれど、ほかは耐油性のゴ…
要観察
調子良く動いていたのにいきなりアラーム _| ̄|○ B軸サーボアラーム、400番台 _| ̄|○ 先日主軸モーター交換した機械とは別の機械。 あっちもこっちも・・・・ _| ̄|○ 電源再投入、恐る恐る原点出…
この商品は
日本製です べつに拘って買ったのではなく、普通に安かったから・・・というか、そのお店ティッシュは日本製しか置いてないと思う。 たぶん・・・ _| ̄|○ 大手ブランド品は日本製じゃなく中国製か? なわけない…
知っとう?
子供が読んでいた本を拝借。神戸49のルール ふふふっ・・・ たしかに・・・・ ルール7、買い物はコープさん ルール24、イノシシを見ても驚かない自信がある ルール28、語尾は「~とう」 そう言えばズバリで…
加工技術
第5回 神戸市内中小企業 加工技術展示商談会 6月21日 神戸サンボーホールにて 昨日、政井鐵工所さんから招待状、案内を頂いた。 今年は出展費用を求められたので、わが社は出展しない。1月から徐々に景気回復の兆しが見えてい…
感染
パソコンが壊れたみたい。緊急コールの依頼を受けた。 どれどれ・・・ System Care Antivirus ??? なんじゃ、それ??? 画面右下チカチカしておる。 一定時間でブブッ! ブブッ! とスピーカーから不快…
アーモンド
アーモンドは順調に成長中 梅雨に入ったらどうなる事か心配ではあるが。なるようにしかならん 東洋ナッツ食品さんのブログにも写真送ったら本日公開されたようだ♪ \(^o^)/ アーモンドを育てて…
茅
茅、チガヤ(イネ科の雑草) 通勤の途中、中央分離帯の植え込みとそのブロックの隙間から、このチガヤが伸びている場所がある。 池田泉州銀行住吉御影支店前の中央分離帯 のところであるが、4,5mだろうか、ブロックの横を一列に並…
ペンキ
塗り終える。 前より少し大きな缶を買ってきたが使い切ってしまった。なんとか入り口の機械周りは塗ることができた。壁際の物が置いてあるところは当然未塗装。 まぁ、そのうちに・・・ 思いのほか綺麗になった♪ 掃除もやりがいがあ…
塗装
床の塗装が剥がれ、ゴミはないにもかかわらず汚い _| ̄|○ 現在の床塗装はエポキシ系の2液混合の塗料だったので強いが割れる。 何時塗ろうかと考えていたのだが・・・ やっぱり連休に入った今でしょう・・・ &n…
順調
なのは1本だけ。 先日寒い日が続き、なおかつ天気もすぐれなかったせいなのか、伸び掛けていた茎の部分、 折畳まって出てきていた部分の成長が悪く、黒ずんでいると思ったらどれもポロリと折れてしまった。 さらにはそ…
修正
過去ログの表示不具合を修正いたしました。 このwordpressというブログソフト、良いのは良いけど、今使っているテーマがちょっと重すぎてレスポンスが悪い_| ̄|○ テーマを変えたら少しは速くなるかな・・・ …
餅
毎日違う文章入れているのか・・・どうかは分からないけれど、日付は変えているのだろうな・・・ 大したものだ・・・でもないか・・・ http://www.akafuku.co.jp/ このお餅って、お客さんに出…