って、言っている場合じゃない。 丸見えです! ウェブカメラが丸見えというお話。以前からこの手の話は出ていたが、先週ヤフーニュースでも取り上げられていたためご覧になった方も多いはず パスワードを掛けない、もしくは初期設定の…
投稿者: kuboya
鋳物
前回の自動計測で得られたデーターを整理してみると、想像どうりの結果が得られた 揃っている様でも、実際には1.5から2ミリくらいばらつきがある_| ̄|○ 前工程でアテを付けて加工した面のバラツキは最大でも0.22だった(ア…
Touch
Bigのリングセンサーって言ったか? タッチセンサーが付いているので時々使う。便利な機能である。測定用の高価なタッチセンサーで計測も出来るが、加工物が導電性のある金属である場合、切削工具自体がセンサーとなってしまう。 要…
湊川神社・神能殿
先週の土曜日、神戸駅北側徒歩3分の所にある湊川神社、神能殿に於いて能を楽しむ機会があった(神戸能楽の集い)ので夫婦で行ってきた 神戸に住んでいながら湊川神社に行ったのは初めて(^^; 境内にはキャパ500人の本格的能楽堂…
とうとう…
原因らしきものがわかった! 先々月あたりからディスプレイ調子悪く、ファナックさんに問い合わせると液晶ディスプレイに交換だといわれていたのだけれど・・・ 劣化が進んだ時点で交換かなと思っていた。 電源入れ始めは決まって横一…
釣り
写真を整理していたらこんな物があった。面白いので撮ったのだろう もちろん、こんな怪しげな、うまい話などある訳がない。どこを押すこともなくブラウザを閉じ根こそぎ廃棄したに違いない この手の族は何を企んでいるのだろうねぇ_|…
シリンダー
フォークリフト、クラッチが抜ける_| ̄|○ 踏み込んでも2秒も持たず繋がる。シールがダメになったのか?_| ̄|○ クラッチマスタシリンダー取り外してバラしてみた。案の定シール一箇所破れている。 以前オーバーホールしてもら…
16:48(神戸)
日の入りが早いなぁと思っていたら、1年で一番早い時期だそうな。どうりで…. 昼間が1番短いのは冬至だが、日の入りは今なんだねぇ 国立天文台 天文情報センター暦計算室 パソコンのキーボード、BSキーが反応しない…
電波
壁掛け時計と手元のデジタルと違っている… パソコンの時計見た。携帯電話の時計見た! 3分も違うぞ! ??? 絶対だとおもっていたが、壁掛けの電波時計でも狂う事あるのかぁ?? 近くまで見に行った。秒針止まっている_| ̄|○…
渋滞
納品からの帰り、上の画像、西神工業団地の側道を走っていたら珍しく渋滞。中央分離帯のある片側2車線、渋滞するのは草刈りくらいか道路工事くらいだ。事故かいっ!と思って現場を通過しようとすると、右車線に乗用車がこちらを向いて止…
新サーバー
本日未明、新サーバーに乗り換えたことにより若干レスポンスが良くなった様に思うが気のせいか・・・ 昨日団地内某社前に消防車が・・・日曜日にドラム缶を乗せたパレットが燃えていたのを団地内の人が消火器で消すと同時に119に通報…
疲労
早めに切り上げようか、どうしようか悩んだ末。もう1サイクル加工 暫くしたらゴボゴボッ…… ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘奥の機械まで飛んで行ったが、時すでに遅し_| ̄|○ Z軸サーボアラームで止まっていた!(◎…
Returnable Box
来たーーーっ!東京の部品センター?から おぉぉっ!通い箱かっ! これは初めて… 良品と交換して、古い故障品は山梨に送ったらいいのね 時間出来たら交換してみるかなっと! 交換作業終えた。約10分ほど コネクターは5つほどだ…
Coil
Before Repair Completed チップコンベアーに工具を落としてコイルを曲げてしまっていた。前から直さねばと思っていたがついつい後回し。 この際直すとするかっ! 機械が並んでいるのでコイルだけ引き抜くこと…
PSU ALM
電源供給ユニット 不良_| ̄|○ 騙し騙し使っていたが、とうとう油圧を動かす前にダウン_| ̄|○ 数日前に一応全メモリー、パラメータ出力しておいた。保守説みるとケーブル抜くと失うことも有る。とかいう恐ろしい事が書かれて有…
ORIGAMI
Origami は国際語となっているらしい。 上の写真は手で折ったものではなく、会社のレーザープリンターで折ったものだ。 というか、紙詰まりを起こしただけの結果だ。実は排出口に溜まっていたのを排除したのだが、もう一枚詰ま…
サンプル
郵便屋さんポストに入れってった。 先日も同じのを放りこんで行った。地域全世帯か? 一体これ一粒の原価は幾らだよぉ〜 薬九層倍(クスリクソウバイ) うちの親父がよく言ってたなぁ… あっ、これ健康食品かぁ… 個人の感想であり…
Programmable scientific calculator
図面を見ていて、ここの角度は…?? いつも使っているのは四則演算、秋月で買った太陽電池併用100円電卓だ。 昭和の関数電卓(正確にはカシオのプログラム関数電卓FX-603P)を探し見つけたが、近頃使っていないので電源入れ…
R.I.P BB King
Riley B. King (September 16, 1925 – May 14, 2015) B.B King (Official White House Photo by Pete Souza)
散る
と言うか… 咲いていたのを見損ねた_| ̄|○ 2年前に東洋ナッツのアーモンドフェスティバルでもらって来た種を植えたのだが、 わずか2年で花まで付けるとは… 想定外 葉が出ていたのも気付いていなかった_| ̄|○ ちょっと、…
帝国Ⅱ
050で掛かってきた。「御社の取引先の依頼で・・・・」 大手信用調査会社っぽい事を言うが、調べる術はない _| ̄|○ この手合いはほぼ登録されているので、自動的に拒否され電話は取ることはない 信用調査会社みたいな事を言っ…
特定
家の物置替わりとなっていた車庫の片付けをしていたら出てきたフロン12 もう20年以上前の物だ。一見良さそうだが何本かはガスが抜けてしまっている。_| ̄|○ 封は切っていないがカシメている部分、多分上の側から洩れて…
90
昨日仕事終わって、洗車しながらラジオを聞くとはなしに聞いていたらBBキングぽいのが流れていた。いつもNHKを聞いているので局はNHKだ! よく聞いてみると次も、またその次の曲もまさにBBキングだった。ああぁぁぁ、とうとう…
PCリサイクル
壊れたノートパソコン廃棄処理した 事業所と個人の廃棄処理の仕方はルートが若干違うので、事業所ルートだとややこしそうなので個人としてリサイクル処理をお願いしてみた。メーカー保証登録も個人として登録しているので…