www.kuboya.net

ワケトン

image先日スキャナーを買って以来会社のあらゆる書類を取込み電子化して、紙類は殆どシュレッダー屑と変化した。このふた月の間に燃えるゴミを何個出しただろうか。通常紙類はリサイクルの観点から言えば資源ゴミとして処理するのがベストなのであろうが、昨今取引先はどの会社も、機密情報云々で誓約書まで提出を求められているので、そう言うわけにもいかない。全てシュレッダー処理だ!

整理を始めたら止まらない。

会社も家も不用品を整理をしている。

地方自治体によって処理が違うので、あくまでも神戸市、家庭ゴミでの話です・・・
神戸市では「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「缶・ビンペットボトル」「容器包装プラスチック」のゴミ分別があり、そのほか袋に入らない「大型ゴミ」と「カセットボンベ・スプレー缶」に仕分けして出します。

ここで問題を一つ? ペットボトルはキャップとラベルは剥がしボトルは「缶・ビン・ペットボトル」の袋にいれて出します。キャップとラベルは「容器包装プラスチック」として出します。
さて、CDやDVDのディスクはどうしましょう?

答えは「燃えるゴミ」として、生ゴミと一緒に出す事になります。
以前は燃えないゴミだったが、平成23年4月以降は燃えるゴミとなりました。神戸市の場合です。

では、カセットテープは? ? 答え・・やはり「燃えるゴミ」です

では、フロッピーディスクは?? 答え・・「燃えないゴミ」なのです
はっきり言ってわけ分かりません_| ̄|○

多分、ディスクの中心に金属製の部品が使われているからでしょう。
でも、カセットテープだってネジやバネなど使われているのだけれど・・・
一度はワケトンの検索で調べてみないと仕分けが進まない_| ̄|○

ワケトン

では、靴は? 答え・・・「燃えるゴミ」
ローラースケート靴は? 答え「燃えないゴミ」
スケート靴は? 答え「燃えないゴミ」

要は燃える物の中に金属の部品があれば「燃えないゴミ」となる様な・・・
フロッピーディスクとカセットテープの様に微妙な仕分けもあって_| ̄|○

プラスチックの洗面器もゴム手袋もゴム長靴も燃えるゴミとして生ゴミと一緒に出します。なんだか、ちょっと抵抗あるなぁ・・・・

神戸市、事業系ゴミのルールブック

写真は自炊(スキャナーで文書等を自ら吸上げ電子化する作業の事)している画なのだけれど、村上龍の「限りなく透明に近いブルー」1976年。約40年前に読んだ本か・・_| ̄|○
装丁家には申し訳ないが、自炊作業には装丁は不要。帯や分厚い表紙を引き千切り、更に余白部分も裁断機でカット。字も大きいし、これだと文庫本サイズなら、かなり薄いのと違うかぁ・・・

IPadを使って読み返す。ふむふむ・・・・・・

あちゃ〜ぁ〜

最後のあとがきの文章だけ字下げしていて下10文字くらいなくなってる。_| ̄|○
2ページ分 _| ̄|○

幸いWebで検索かけたら、あとがき部分だけ書いてくれている人がいて、モヤモヤ解消

モバイルバージョンを終了