イノベーション

香芝SAで休憩

神戸駅から香芝SAで10分の休憩ののち、御代ICまで2時間半インター出るとDMG MORIはすぐそこ

 

本日、伊賀イノベーションデーに参加。商社のバスでDMG MORIの工場見学、展示会に行ってきた。往復5時間、見学3時間

 

バスの中ではまるでショップチャンネルのようにDMGのコマーシャルビデオを繰り返し見せられる(爆)

着いたらすぐに昼食、お弁当。ちょうどおなかも空いていたのでおいしく頂きました。ご馳走様でした

9日から5日間、今日が最終日。全国から日本の産業を支える技術者が集まっているのは間違いがない

すごい参加者の数。日本を支えている人たちだ

写真はNGなのでないがDMG MORI 一社でJIMTOF並みというか、それ以上か

3Dプリンターの金属版とでもいうのか粉末金属をレーザーで溶かし積層して立体を作り出す3Dレーザーテクスチャリング これには恐れいったね。なんでも作れそう

これ1台あったらずっと遊んでいられるなぁ。5軸も更に高精度に、使える5軸に進化中の様だ

加工の事を分かっていない設計者が図面書いてもそのまま作ってあげられそうな機械ばかり、夢が現実になる感じだねぇ

DMG MORIって大きな会社に成長したなぁ・・・私は昔の森精機しか知らなかったのでイメージが変わったぞ

また、今回はFBつながりの人にも新しく会えたり、再会したり、商社からはお土産も頂き楽しい一日でした

 

4 thoughts on “イノベーション

  1. ぼくも今年は時間を気にせずに見るために
    自分の車で行ってきました。
    中間の11日に行ったんですがそれでも結構な人が
    参加していました。

  2. ZENKYUさん、こんばんは
    あぁ、やはり行かれたんですね。中日でも多かったのですね。
    初めて伊賀に行きましたが驚く事ばかりでした

  3. こんにちは。
    まさかお会いできるとは。
    サンライズとメロンパン食べに神戸行きますよ(笑)

    1. 栗さん、こんにちは

      ブログの有名人にまたお会いできるとは・・・もう一人のブログの有名人にも初めて会えたしー。ヨカッタ
      ミトロ・・・7年以上前である事は確か
      メロンパン。そのうち送ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.